サルヴァトーレ アダモ
1943年イタリア人の両親の元、シチリア島に生まれる。
4歳の時ベルギーへ移住、父アントニオは炭鉱で働き、母コンチェッタは7人の子供を育てる。サルヴァトーレは祖父からプレゼントされたギターをきっかけに音楽に関心を示すようになった。
59年、ジェマップのアマチュア・コンテストに入賞、翌年にはラジオ・リュクサンブール主催のコンテストに参加し、パリでの最終選考にて賞金を獲得する。
61年、自作「ペルケ」「信頼」(イタリア語)をベルギーで発売するが話題とはならなかった。その後、フランス語で発売された「サン・トワ・マミー」が大ヒットし一躍有名となり、現在に至るまで世界中で多くのヒット曲を残している。
<代表曲>
雪が降る Tomb la Neige
サン・トワ・マミー Sans Toi Mammie
ろくでなし Mauvais Garçon
ブルージーンと革ジャンパー En Blue Jeans et Blouson d'cuir
夜のメロディー La Nuit
インシャラー Inch'Allah